FASHION | ![]() |
MUSIC | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1950年代前半:テディ・ボーイ![]() エドワーディアン・スタイルの上着にストリング・タイや髪型を取り入れた奇抜な服装で、 50年代の不良少年の象徴的ファッションであった。 |
![]() |
1956年10月26日録音![]() マイルス・デイヴィス 1959年12月28日発売![]() ビル・エヴァンス 1959年1月19 日発売![]()
ピーター・ガン 1959年1月19 日発売 |
||||||
1950年代後半:ロカビリー![]() ファッション・アイコン:エルビス・プレスリー |
||||||||
1960年代前半:マッシュルームカット![]() ビートルズが世界的に有名にしたヘアスタイルの名称。 1960年代後半:モッズ![]() モダンジャズを愛好するイギリスの青年たちが名づけた「モッズ」のスタイルは、長髪、ウエスト位置が高く長めの上着、ほっそりとして股上の浅い奇抜なデザインのパンツ、花柄のシャツやネクタイが定番。 (All Aboutより) 1960年代後半:ヒッピー![]() インド風のビーズやお守り、インディアンのヘッドバンド、 花を髪につけるアクセサリーが原始性の象徴として男女ともに愛用され、 軍服のピチッとしたストレートのズボンに反する形で、ベルボトムを履いおり、自然でエスニックな傾向があった。 |
![]() |
1967年6月1日発売![]()
Getz/Gilberto 1967年6月1日発売 1956年10月26日録音![]()
サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド 1956年10月26日録音 1969年1月発売![]()
血と汗と涙 1969年1月発売 |
||||||
1970年代前半:グラム![]() 魅惑的であることを意味する英語の"glamourous"から。 濃い(ときには装飾的な)メイクを施し、きらびやかな(あるいはけばけばしい)衣装をまとうのが特徴。(Wikipediaより) |
![]() |
1970年1月発売![]()
明日に架ける橋 1970年1月発売 1971年3月発売![]()
つづれおり 1971年3月発売 1977年11月発売![]()
サタデー・ナイト・フィーバー 1977年11月発売 |
||||||
![]() |
![]() |
|||||||
1970年代後半:パンク![]() ロンドンのパンク・ロック(ピストルズなど)の衣装が発端であり、特徴は、鋲を打った革ジャンや、 引き裂かれたTシャツやジーンズ、安全ピン、逆立てた髪などのスタイルが特徴。 |
||||||||
1980年代前半:テクノカット![]() YMOデビューの年、1978年、YMOのデモテープと人民服でインスパイアされたアヴァンギャルドな髪型として本多氏によって考案された。YMOカットと呼ぼうとする動きもあったらしいが、結局本多氏がテクノカットと命名。(All Aboutより) 1980年代後半:パーティー・ロック![]() 金色に染めた長髪をヘにレザー素材の衣服を着用。 メイクなども施していた事などから「グラム・メタル」と呼称されることもあった。 ジャパメタやN.W.O.B.H.Mなど「妖しさ」と「華やかさ」を合わせ持ったスタイル |
![]() |
1980年11月17日発売![]()
Double Fantasy 1980年11月17日発売 1982年12月1日発売![]()
スリラー 1982年12月1日発売 1987年3月9日発売![]()
The Joshua Tree 1987年3月9日発売 |
||||||
![]() |
![]() |
|||||||
1990年代前半:グランジ![]() ファッション・アイコン:カート・コバーン |
![]() |
1989年11月21日発売![]()
Back On The Block 1989年11月21日発売 1992年8月18日発売![]()
Unplugged 1992年8月18日発売 1992年12月5日発売![]()
ボディ・ガード 1992年12月5日発売 |
||||||
1990年代後半:裏原ファッション![]() 裏原ファッションとは、神宮3〜4丁目のショップから発信されるスタイル。ヒップホップ系のストリートファッションが中心。(All Aboutより) |
||||||||
![]() |
![]() |
2000年2月29日発売![]()
Two Against Nature 2000年2月29日発売 1992年8月18日発売![]()
Come Away With Me 1992年8月18日発売 2006年5月24日発売![]()
Taking The Long Way 2006年5月24日発売 |
||||||
2000年代後半:ゴスロリ![]() ゴシックロリータの略。つまりロリータ・ファッションというカテゴリーの中のジャンルの一つである。 中世の貴婦人を思わせる幻想的な装いを特徴としており西洋の伝統や文化をも継承しようとするスタイル。(All Aboutより) |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |